AGU 2019@サンフランシスコで,はやぶさ2 SCI/DCAM3の成果を招待講演で発表しました.

実験室から宇宙へ
AGU 2019@サンフランシスコで,はやぶさ2 SCI/DCAM3の成果を招待講演で発表しました.
神戸大学のホームカミングティで開催された理学研究科主催のサイエンスフロンティア研究会にて,修士1年の笹井遥さんが優秀発表賞を受賞しました!おめでとうございます!
はやぶさ2 SCI/DCAM3の成功を記念して,探査に携われた研究者の皆様を何人かお呼びして,研究会が行われました.
2019年4月5日、はやぶさ2から分離されたSCI(インパクター)が無事に小惑星Ryuguに衝突し,本体避難中に分離されたDCAM3がその様子を撮影することに成功しました。
2019年3月25日、学位記授与式(卒業式)が神戸大学で行われました。4年生の皆さん、修士の皆さん、無事卒業おめでとうございます。